8月のレオ blog

楽しく人生を送りたい・・・

台風15号・・・気圧の変化は体調に影響を与える?

f:id:roadster77:20170802195418j:plain

自律神経が乱れてしまう

9月に入る前の夜に、外気温が低下し寒さを感じていました

寝るにはちょうどいい温度で、快適に寝れると思っていましたが

何度もトイレに行く自分がいました・・・「変だなぁ~」

 

寝汗もかくようになり、とうとう寝れなくなって朝を迎えてしまった

心配性の私はパソコンで、現状を検索してみました。。。便利ですね

すると頻尿には二つのケースがある

 

「頻尿の中には排尿量の少ないことがあれば、多いこともあります。

少ない場合は残尿、多い場合は多尿が疑われるケースもあります」

私は多尿でした

 

多尿は夜間に減少するということもないため、夜中に何度もトイレで目が覚めて、

睡眠障害を起こしてしまうこともあるそうです

多尿を抱えるほとんどの人が訴えるのが、口の渇きです

 

尿が濃縮されない・ストレス・カフェインやアルコールが原因?

寝汗は何でしょうか?

もっとも多いとされるのがストレスによる自律神経の乱れによる寝汗

 

自律神経は交感神経と副交感神経のスイッチの切り替わりによって

人の生命活動を司るものですが、睡眠の際にこのスイッチが交感神経から

副交感神経に上手に変わらないと、興奮状態が続いて寝汗をかいてしまう

 

なるほど、頻尿はストレス、寝汗は自律神経・・・ほんとに?

気圧の変動が自律神経に影響を与えているのは、なんとなく理解しました

心配性の私は、医者が大嫌いで自分で調べて安心したいタイプです

 

f:id:roadster77:20170802205008j:plain

まぁ何とかなるでしょう

寝不足のまま、会社に出て仕事をテキパキこなし、昨夜の出来事など忘れて

しまったかのように無事帰宅、どっと疲れがでてしまい、この時そういえば

昨夜は大変だったなぁ~と思い出す

 

ボケ老人か?私は・・・再びパソコンで検索すると「更年期障害

かもしれないことが書かれていました

もうすぐ60歳、ありえるなと自分をはげます

 

人生、何とかなる・何とかする!きっと大丈夫!

医者に行くのは嫌だ。。。

 


ココロとカラダの不調を改善するやさしい東洋医学 冷え 不眠 更年期障害 肩こり [ 伊藤隆 ]